就労継続支援A型とは

「障害者総合支援法」に基づく障害福祉サービスです。一般就労が難しい障害者の方に対して、雇用契約を結んだ上で就労の場を提供し、生産活動を通して知識や能力の向上に必要な支援を行っていきます。

主な作業内容

検品作業

 

時計、財布、キーケース、エコバッグ、アクリルスタンドなどグッズの出荷前の最終検品です。必要に応じて糸カット、プリントのはみ出しの修正、やすり磨きなどの手直しを行います。

軽作業全般

 

パーツ取り付け、封入、シール貼り

発送準備(梱包作業)などの作業を行います。

施設外就労

 

地域連携活動の一環として、小規模多機能型事業所内にある調理場で、在宅の方向けのお弁当とデイサービスの方向けに温めた食材を盛り付ける作業(お粥、一口大やきざみ、特注食)を行っています。

文字起こし

 

音声ファイルや映像ファイルから文字起こしを行います。

【一日のスケジュール例】




【施設概要】

対象者 知的障害・身体障害・精神障害・難病の方
時給 東京都の最低賃金に準ずる
昼食(希望者のみ) 食事提供加算対象者の方は1食214円
営業日 月曜~金曜(土日祝・年末年始休み)
開所時間 10:30~17:00の中で実働4時間15分程度
定員 20名

就労継続支援A型事業所におけるスコア表

令和5年度就労継続支援A型事業所におけるスコア表(PDF形式)

令和6年度就労継続支援A型事業所におけるスコア表(PDF形式)
令和6年度就労継続支援A型事業所におけるスコア表(実績Ⅰ~Ⅳ、Ⅵ)(PDF形式)